NET-DIVER SCHOOL FINALCHECK
SPコース名: ボートダイビングスペシャリティーコース
お名前
お住まいの地域
市区町村名
性別 男性 女性
年齢層
メールアドレス
メールアドレス(再)
問.1 ボートダイビングでは、通常よりも〈 〉が必要なため、素早く空気が抜けるBCを使用します。
A素早いフィンワーク
B素早い潜降
C素早い動作
D素早いエントリー
未解答
問.2 小型ボートからエントリーする時には、〈 〉を行います。
Aウェイディングエントリー
Bバックロールエントリー
Cジャイアントストライドエントリー
Dシッティングフロントエントリー
未解答
問.3 〈 〉は、水面にいるダイバーをボートから発見しやすくするために使用されます。
Aシグナルフロート
B水中ノート
Cログブック
D水面フロート
未解答
問.4 器材のセッティングが完了したら、タンクストレージにタンクを収納するか、〈 〉おきましょう。
Aタンクを寝かせて
Bタンクを沈めて
Cタンクを立てて
Dタンクを背負って
未解答
問.5 二枚潮とは、海面付近の潮流と海底付近の潮流〈 〉潮流です。
Aの方向が異なる
Bの方向が同じ
Cが入り混じった
Dの速さが異なる
未解答
問.6 エントリー時には、〈 〉。
ABCは装着しません
BBCの空気を完全に抜きます
CBCに適量の空気を入れておきます
DBCの限界まで空気を入れます
未解答
問.7 大きな根など、海底の地形が大きく変化する場所では、素早く〈 〉をする必要があります。
A浮力調整
Bバディチェック
C残圧チェック
Dダッシュ
未解答
問.8 潮流は、海面付近で〈 〉、海底付近では〈 〉なります。
Aゆっくりと/速く
B速く/ゆっくりと
C時計回り/反時計回りに
Dゆっくりと/まったりと
未解答
問.9 ボート上では、マスクやフィンなどは〈 〉、足下を広くしましょう。
Aバディに預けて
Bタンクストレージに収納して
C装着して
Dメッシュバッグ等でまとめて
未解答
問.10 ボートの上では、〈 〉ことが船酔い防止になります。
Aボートの「おもて側」に乗船する
B乗船直前に食事をとる
C器材のセッティングなどで気を紛らわせる
D陸地や遠くの水平線を見るようにする
未解答
問.11 大型ボートからエントリーする時には、〈 〉が一般的です。
Aジャイアントストライドエントリー
Bシッティングフロントエントリー
Cウェイディングエントリー
Dバックロールエントリー
未解答
問.12 エントリー後は、さまざまなアクシデントを防ぐため、〈 〉。
Aなるべくバディーと離れましょう
Bなるべくボートの近くにいましょう
Cすみやかにボートから離れましょう
Dすみやかに潜降しましょう
未解答
問.13 ゆるやかな潮流がある場合、流れに逆らって移動すると〈 〉。
A危険です
B疲れるのでやめましょう
C楽しいです
D帰りは潮流を利用して戻れます
未解答
問.14 ボートダイビングはビーチエントリーに比べて潜水深度が深いため、〈 〉には十分注意しましょう。
A水中生物による刺傷
B減圧症
C肺の過膨張障害
Dエアーエンボリズム
未解答
問.15 ラダーを使ってエキジットする場合は、〈 〉。
Aラダーから離れてエキジットの順番を待ちましょう
Bラダーの下でエキジットの順番を待ちましょう
Cフィンをはいたままエキジットしましょう
Dラダーから離れてフィンをはずしてエキジットの準備をしましょう
未解答
問.16 ドリフトダイビングで最も大切なことは、〈 〉です。
Aグループやバディと離れないこと
B楽しく流れること
Cグループやバディと距離をおくこと
Dスリルを味わうこと
未解答
問.17 ドリフトダイビングでのエントリーや潜降は、メンバーがバラバラにならないように、〈 〉おこないます。
Aグループ全員が同時に
B個人的に
Cバディごとに
Dグループ全員が時間差で
未解答
問.18 ドリフトダイビングの場合、水中では常にチームリーダーの〈 〉に位置するようにします。
A潮下
B真下
C潮上
D真横
未解答
問.19 ドリフトダイビング中、万が一、バディやチームリーダーを見失った場合には、〈 〉。
A水中でバディやチームリーダーを捜さずに浮上します
B流れる方向は同じなのでダイビングを続行します
C水中で留まって捜してくれるのを待ちます
D水中で周囲を捜します
未解答
問.20 〈 〉は、水中でも使える音で合図を送るための器材です。
Aホーン
B水面フロート
Cストロボライト
Dシグナルフロート
未解答