
ナイトダイビングスペシャリティー
認定カード
器材1
器材2
器材3
プラン
ハンドシグナル
マナー
ナイトダイビングの手順1
ナイトダイビングの手順2
ナイトダイビングの手順3
ナイトダイビングの手順4
ナイトダイビングの手順5
ナイトダイビングの手順6
|
|
■ストロボライト
カメラのストロボと同様の強い光が一定間隔で点滅するライトです。
通常ダイビングリーダーが装着し、その存在をメンバーに知らせます。
|
 |
また、水面マーカーブイに設置し、それらの位置をわかりやすくするために使用します。 |
 |
|
■マーキングライト
レギュレーターのファーストステージに取り付けて、他のダイバーに自分の位置を知らせます。
電池式のものもありますが、通常は化学反応で発光する電池不要の使い捨てのケミカルライトを使用します。
最近のケミカルライトには、いろいろなカラーバリエーションが準備されていますので、ダイビングチームの最後尾や初心者には他のダイバーと異なる色のものを使用することもできます。
|
 |
|
■水面用ライト
ナイトダイビング用の照明器具を完備していないボートやビーチでは、水面用ライトを使用しなければ、夜間のダイビングを行うことができません。
水面用ライトはその付近を明るく照らすので、夜間のダイビングの準備に必要です。
また、ダイビング中には常に点灯しておき、ダイバーが水面からエキジットポイントを確認できるようにしておきます。
電池式のものに比べて、故障の少ないガスランタンが最適です。
また、代用として車のヘッドライトを使用することもあります。
|
 |
|
|
|
 |
|