
ディープダイビングスペシャリティ
認定カード
器材1
器材2
器材3
器材4
減圧症の予防1
減圧症の予防2
減圧症の予防3
減圧症の症状
減圧症の処置
窒素酔いの予防
窒素酔いの処置
プランとルール
空気消費率の変化
潜水可能時間の計算
深度制限
ボートサポート
ダイビング準備
潜降
水中での行動
浮上とエキジット
非常時の行動
|
|
必要な装備の準備を万全にし、扱い方について慣れ親しんでおきましょう。
|
■レギュレーター
ディープダイビングでは、深度が増加するので、呼吸する空気の密度が増して呼吸抵抗が大きくなり、楽な呼吸がしにくくなります。
また、オクトパスを使用して2人で呼吸する場合には、呼吸抵抗がさらに大きくなります。
レギュレーターは、呼吸抵抗の少ないバランスドピストンタイプのファーストステージを選びましょう。
|
 |
■バックアップスクーバ
ディープダイビングでは、緊急事態の時に水面まで安全に戻るためのバックアップスクーバの携帯を忘れてはいけません。
セーフティーセカンドは必ず携行しましょう。
ポニーボトルがあるとより安全です。
|

オクトパス |

オクトパスインフレーター |

ポニーボトル |
|
|
|
|
 |
|