
イルカと友達になろう
認定カード
ドルフィンスイム器材
器材の準備と手入れ
器材の装着
ルールとマナー
水面でのドルフィンスイム
水中でのドルフィンスイム
ボートからのドルフィンスイム
注意事項
イルカの豆知識
|
|
■漁業権
日本では、ほとんどのダイビングポイントで漁業権が設定されており、魚介類をとることは禁止されています。
|
■海岸の利用法
海はあなただけのものではありません。
荷物を広げ場所を占領したりしないようにしましょう。
|
■自然保護
サンゴにふれたり、こわさない距離を保ちましょう。
タバコの吸い殻は海に捨ててはいけません。携帯用の灰皿を持参しましょう。
また 、ゴミは必ず持ち帰りまし ょう
|
 |
■イルカへの配慮
イルカが泳ぎさってしまうので、イルカを追いかけてはいけません。
イルカに触ったり、触ろうとしてはいけんません。
イルカの行動を妨げないようにしましょう。
小さい子供を連れた群れには、こちらから接近してはいけんません。
|
 |
イルカに餌を与えてはいけんません。
イルカは音を出して会話しています。人間が水中スクーターやホイッスルなどの人工音を発する器具を使用してはいけません。
イルカを驚かせないように、ゆっくりやさしく泳ぎましょう。
|
 |
|
|
 |
|